やまもん
伊坂作品はどれも好きですが、これは、もう、別格です!
青春18切符の旅行のおともに持って行ったのですが、電車移動中にずっと読んでました。
そして、2回くらい、読み返しました。
どの登場人物も魅力的です。
ロックな先輩だったり、花火屋のロッキーだったり。
20年後?のジャーナリストは、やっぱりあの人ですかね・・・。
ケネディ暗殺事件のオズワルドがモチーフ。
教科書倉庫ビルってなに?と思ったら、ケネディ事件で、教科書倉庫ビルからの暗殺だったんですね。
全然、知識がなかったので、ケネディ暗殺本をいろいろ読みました。
自分がオズワルドにされたら、どうするか?
きっとすぐ捕まっちゃいそう・・・。
でも、こういうのって、女性がハメラレる確率は低そうだ。
林真須美事件も、もしかしたら、冤罪かもしれないけど、冤罪と世間から思われるかどうかは、やっぱりその人の普段の生活ぶりがものをいうのだろうなぁ。
疑われないように、疑われても、信頼してもらえるようまっすぐに生きたいものです。
映画も見ました。堺雅人と竹内結子など、登場人物もイメージにあってて、よかったです。